
今日は先日作ってたロリポップのあまりの樹脂粘土を使って
デコパーツを作ってみました!
余った樹脂粘土の使い方
作り方というほどでもないくらい
すごく簡単なので粘土が余ったらぜひ!
まずは余った樹脂粘土を1cmほどの粘土玉にし
伸ばします!
クラフトパンチに挟まるか確認してから
30分ほど乾かします
乾いたらクラフトパンチでパチパチ。。。
その後は完全に乾くまでよく乾かしたら出来上がり!
途中で反ったりした時はまっすぐ伸ばしてあげてください♪
今回は余った粘土がパステル系だったので
パステル色の星と音符を中心にハートやお花も作りましたが
黒とかもっとビビット色でも可愛いなぁ。。。
今度ビビットな色の粘土を使うときは試してみます!
ほんのちょっと余った粘土捨てないで取っておくと
こういう活用方法もあるので
ジップロックに霧吹きで水を吹き付けて余った粘土を入れて保管しておいて
可愛いデコパーツに♪
ちなみに固まっちゃってたらさすがにあれですが。。。
ちょっと乾燥したものなら作れるので
捨てちゃわずに1cm玉があればできるので
ジップロックなどの密閉出来る袋に入れて保存しておいて
ぜひ活用してみてください!
逆にすこし固まってきた事ぐらいが作りやすかったです♪