
——————————————
刀剣乱舞のイラストを
書き方とともに
描いてみました!
—————————————-
刀剣乱舞のイラスト
友人が「刀剣乱舞」通称「とうらぶ」にハマっていて
気になっていたもののゲームは好きなんですが苦手で。。。
なかなか始めなかったのですが
先日ついにプレイしてみました!!
そして調べていくうちに可愛い子を発見!
短刀の「五虎退ごこたい」ちゃん!!
刀の名前なので感じだらけで難しくてなかなか名前覚えられないんですが
この子だけ覚えました!!
あと「三日月宗近」さん。
大好きな種村さんがおじーちゃんって呼んでてとても気になってましたw
そんなわけではじめて名前を覚えた「五虎退」ちゃんを描いてみました!
次は三日月さん描こうかな。。。
刀剣乱舞のイラストメイキング 五虎退
まずはだいたいのあたりをざっくりととります。
わたしはまず顔の輪郭→目→髪(また輪郭なおす)の順番で描いてます。
ペン入れします。だいたいセピアでする事が最近多いです。
いったん保存してフォトショップでざっくりと色分け。
デジタルなのでどこからでも着色して大丈夫だと思うんですが
アナログの時の癖でうすい色の肌の色から塗ってしまいます。
次にキャラのイメージの決まる髪を着色。
そのあとはその都度好みで塗ってますがだいたい広い面積のところから塗っていって
イメージをつかんでいく事が多いです。
細かいところも色を入れたら
ここでやっと目の色入れます。
わたしの中で目の色を入れるとキャラクターに命が入る気がするので
いつも一番最後に心を込めて描いています。
ほっぺはキャラのイメージにあわせて濃いめに。。。
最後にハイライトなどを入れたら完成です!