—————————————————
秋にぴったり!
栗のカスタードクリーム
プレッツェル!
—————————————————
ハロウィンのお菓子簡単レシピ!
ハロウィンが大好きなのでハロウィンお菓子や衣装作りなどいろいろ紹介しましたが
今回は見た目はハロウィンぽくはないんですが
いつも我が家で秋になると作る栗の渋皮煮を使った
秋らしい栗のお菓子レシピをご紹介します♪
簡単に作れて保存期間の短い栗の渋皮煮を美味しくアレンジ出来るのでおすすめです!
栗の渋皮煮アレンジレシピ
「ズボラでもできる簡単プレッツェルのマロンカスタードサンド」
まずプレッツェルを作るんですが
家はホームベーカリーがないのでオーブンで作ってます!
☆材料☆
無糖のヨーグルト 70g
ホットケーキミックス 150g
卵黄 上に塗るように適量
●ヨーグルトとホットケーキミックスをボールに入れ混ぜます。
※オーブンを210度に予熱しておきます
●生地がまとまってきたら棒状に伸ばしてプレッツェルの形にします。
※今回はクリームを挟むので薄めのプレッツェルにするのがおすすめ!
●お鍋にお湯を沸騰させ片面30秒ずつ裏返しながらゆでます。
●クッキングシートを天板に敷き、水分を切ったプレッツェルを並べて
卵黄を塗ります。
●210度のオーブンで約10分焼きます
次にマロンカスタードクリームを作ります!
☆材料☆
牛乳 180g
砂糖 50g
卵 3個
薄力粉 20g
栗の渋皮煮 約60g
バニラエッセンス 適量
●材料を全てミキサーかブレンダーに入れてミキシングします。
●混ぜた材料をお鍋に移し、弱火でぶむべらを使ってゆっくり煮つめます。
ダマになってしまうので混ぜるのは手早く!
●混ぜてるうちにゴムベラに生地がついてきたら泡立て器にもちかえて
さらに手早く混ぜてとろみが全体に出てきたら火を止めます。
とろみが出てくるとそこからが早いのですぐ火を止めてください。
●大きめのボウルに氷水を作り、鍋を入れ冷やしながら泡立て器で混ぜます。
冷えたら出来上がりです♪
プレッツェルにたっぷりはさん挟んだらハロウィンパーティーにもぴったり♪