
—————————————————
秋の味覚を使ったデザートレシピ!
食欲の秋にいかがですか??
—————————————————
秋の味覚のスイーツレシピ
秋の味覚サツマイモ、栗いろいろありますが
今日は栗を使ったデザートのレシピをご紹介します♪
サツマイモを使ったスイートポテトは定番ですが
栗を使ったクリーミーでほっこり「スイートマロン」のレシピです!
☆材料☆
栗 250g
砂糖 15g
卵黄 適量
はちみつ 10g
ラム酒 大さじ1
塩 ひとつまみ
●栗をゆでて中身をくりぬき、全部材料をフードプロセッサーにいれミキシングします。
※オーブンを180℃に予熱します。
●なめらかになるまで混ぜたらフードプロセッサーをとめます。
●できた生地をオーブン対応の容器に入れます。
スプーンで入れてもいいですが、絞り袋で入れると入れやすくてキレイにできます!
●卵黄を溶いて上に塗ります。
●180℃のオーブンで20分〜25分焼きます。
粗熱がとれたら冷蔵庫にいれ冷まします♪
冷めたら出来上がり!
秋の味覚のお菓子のレシピ和菓子編
おせちの定番デザートのようにあまい栗きんとん♪
わたしは最近まで栗きんとんって全部栗のものが栗きんとんって言うものだと思ってたんですが
サツマイモを使ってる栗きんとんのレシピがあって
それがすごく美味しかったのでご紹介します♪
☆材料☆
牛乳 200ml
砂糖 100g
サツマイモ 350g
栗の甘露煮 6個
バニラエッセンス 適量
●サツマイモの皮を剥いて輪切りにして、水を入れたボウルにさらす。
●牛乳と砂糖を鍋に入れ火にかけて沸騰してきたらサツマイモを入れて
弱火にし、蓋をして煮ます。
竹串をさしてスッと通ったらOKです!
●柔らかくなったら木べらでつぶし2〜3分間練り火を止めて冷まします。
●スプーン大さじ1をラップにとり絞って茶巾型にします。
●甘露煮を1/2にして上に乗せたら完成です♪
サツマイモの水分は練っている時に飛ばして
ねちゃっとならないようにしてください!