
-----------------------
浴衣のヘアアレンジのワンポイントに!
三つ編みでできる簡単アレンジ
-----------------------
編み込みができなくても三つ編みで簡単にアレンジ
三つ編みはできるけど編み込みは。。。
という方でもできるヘアアレンジ第3弾!
今回は浴衣にも合うワンポイントヘアアレンジです♪
●サイドの髪を片方とってよくブラシで梳かして三つ編みをしていきます。
●下に近づいてきたら片手で持ち、空いた方の手で後ろ髪の方の三つ編みを軽く引っ張って崩していきます。
※両方やらずに右側だけやるのがポイント!
●崩したら毛先まで編んでいき、ゴムで止めます。
●編み終わったら毛先からくるくると巻いていきます。
※ペロペロキャンディーみたいに。。。!
●根元まで巻き終わったらやじるしの方向に三つ編みの編み目に入れるようにして
ピンで地肌の髪としっかり固定します。
※編み目に入れてピンを見えないようにしてください!
形を整えたら完成です♪
お花みたいで、簡単なのに華やかになります♪
残りの髪はおろしてもいいですし浴衣なら三つ編みをした逆側や後ろにお団子など
アップにしたら首元がスッキリして似合いそうですね。。。!
小さいのでしたらショートでもできるかもしれません!
親友がショートなので試させてもらおうかな。。。