
——————————————
奈良の秋におすすめ
観光スポット
—————————————-
奈良観光の秋のおすすめスポット
奈良出身なので小さ頃の学校の遠足などで
神社仏閣や自然溢れる公園などいろいろ訪れていますが
秋におすすめな奈良の観光スポットをご紹介します♪
まずは奈良県の三郷町にある
農業公園「信貴山 のどか村」
奈良の北の方ちょっと田舎にある信貴山の上にあり
甲子園が約9個分あるとても広い農業公園です。
小さい頃よく行っていたんですが
変わったイベントがやっており
そのときやっていたイベントが消防車のはしごに登れる体験イベントで
小さい頃から高いところが好きな私も参加したかったのですが
家の父もそういうイベントが好きみたいでわたしたちを
ほったらかしてならびに行ったので結局体験はできませんでした(笑
秋には味覚狩りができ
9月末は
「サツマイモ」「栗拾い」「シイタケ狩り」「大根」「天空たまご」
の味覚狩りが始まり(土日のみや時間が決まっていたりするのでHP要チェックです!)
収穫体験ができます。
またソーセージの手作り体験ができたり
バーベキューはもちろんピザ作りもできるので一日たっぷりと楽しむ事ができます♪
奈良の紅葉時期
先ほど紹介した「のどか村」のある信貴山
招福のシンボルであるトラが祀られておりトラの石像や大きいはりこのトラが点在している
「信貴山 朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)」があり
カエデはもちろん樹齢約500年の大イチョウなど紅葉が見事です。
紅葉の見ごろは11月上旬〜12月上旬で
通年日没から22:00までライトアップされ
本道からは2000基の石灯籠で照らし出される幻想的な紅葉が一望できます。
また吉野の吉野山は「千本桜」と称される花見の名所ですが
紅葉もまた見事で数万本とも言われる紅葉が楽しめて
17:00〜21:00はライトアップもされるので夜の紅葉もまた見物です。
また12/6(土)〜12/6(日)は金峯山寺(きんぷせんじ)で秘仏本尊特別ご開帳が行われます。