
—————————————————
クリスマスのデザートレシピ
簡単に出来て可愛いプチフール!
—————————————————
クリスマスに女子会、パーティーなどなどホームパーティーでふるまうデザート
たくさん作るのはたいへんだけど簡単で可愛い作って楽しいレシピをご紹介します!
まずはオーブンを使わなくてできるプチサイズのチーズケーキ!
「混ぜるだけ簡単ストロベリーチーズケーキ」
☆材料☆
クリームチーズ 200g
砂糖 60g
生クリーム 1カップ
苺 7〜8粒
レモン汁 小さじ1
粉ゼラチン 大さじ1
ココア 大さじ2
バター 50g
市販のクッキー 15枚ほど
●ビニールにクッキーを入れて麺棒で砕きます。
※ビニールが破れない程度に。。。!
●ココア、溶かしたバターを加えてしっとりとするまで混ぜる。
●タルト型にスプーン等で押しながら生地を敷き詰めて
ラップをかけて冷蔵庫で冷やします。
●耐熱容器にゼラチンに大さじ1の水を入れ電子レンジに20〜30秒温めよく混ぜます
●レンジで温めたクリームチーズをボウルに入れ、砂糖、生クリームの順番で加えて
泡立て器で泡立てます。
●ふわふわになったらレモン汁と苺を加えてつぶしながら混ぜます。
●苺が混ざってピンク色になるまで混ぜたら、冷蔵庫からタルト型を取り出して
チーズ生地を流し込んで、冷蔵庫で1〜2時間冷やしたら出来上がりです♪
出来上がったらチョコレートやミントなどお好みで飾ったらできあがり♪
クリスマスのデザートレシピ プチデザート
クリスマスと言えばケーキですが食べやすいプリンをディナーのデザートにいかがでしょうか?
「混ぜて冷やすだけのチョコプリン☆」
☆材料☆
牛乳 300ml
生クリーム 200ml
粉ゼラチン 5g
チョコレート 100g
水 大さじ2
●ゼラチンは同量の水を入れふやかし、チョコレートは細かく刻んでおきます。
●牛乳を鍋に入れて火にかけて沸騰する直前で火を止めて
ふやかしたゼラチン、チョコレートの順に入れて溶かします。
●生クリームを少しずつ加えながら混ぜます。
●ココットに生地を流し入れ冷蔵庫で冷やします。
●固まったらココアを茶こしなどでふりかけて
チョコペンやマーブルチョコで顔を描いたり、可愛くデコったら出来上がりです♪
もちろんデコレーションしなくてもシンプルでいいと思います!
目と口をチョコペン、鼻をマーブルチョコ。小さいチョコクッキーを耳に
小枝をツノに見立ててデコレーションしたらトナカイもできます♪