
-----------------------
今回はパステルを使った
彩色でプラ板のチャームを
作ってみました
------------------------
プラ板のアクセサリーの作り方
フェイクスイーツとプラ板のメイキング記事にたくさんのアクセスいつもありがとうございます!
需要ないかと思ってたのですが毎日見てくださる方がいるようなので
久々にプラ板のアクセサリーのメイキング記事をかこうと思います♪
プラ板のアクセサリーのおしゃれな作り方
今回はパステルで色付けしようと思います。
やり方は色鉛筆の時と同じです!
●まずは好きな形に切り抜きます
※縮むと0.4mmのプラ板を使います。
●紙ヤスリ(120番)を小さく切り片面ヤスリがけします!
※紙ヤスリは100均で買いました!
●パステルをカッターで削ります!
※量は画像を参考に!プラ板は焼くと色が濃くなります
●削ったらティシュでぼかします!
●今回は私が入ってるバンドのイメージでつくりたかったので
「海」をイメージして作ろうと思うので
水色と黄緑を足します。
●ぼかしたらこんな感じです。
※さっきも書きましたがプラ板は焼いたら色が濃くなるのでうすすぎるくらいがちょうど良い感じです!
●オーブンで焼きました!約1/4に縮みました。
●透明のシールシートにあらかじめ印刷しておいたシールを貼ります!
※貼る面は色を付けた面です!
●シールをしっかりと空気を抜いて貼ります
※パステルがとれてしまう可能性があるのでシールのところだけこすって
小さいですが気を付けて貼ります!
●上からレジンで加工します!
※レジンで加工するとヤスリで削って曇りガラスみたいになってたのが
少しクリアになります!
●カニカンや星のチャームをつけて仕上げたら出来上がりです♪
パステルで一つ一つ色付けしているので
同じものができないのが手作りの醍醐味!!
いろんな形、色でぜひぜひ試したいです♪