
------------------
プラ板で作るおしゃれな
アクセサリーの作り方!
------------------
プラ板のアクセサリー作り方
前回はパステルで彩色したアクセサリーの作り方を載せましたが
今回はその応用編でパステルを使って
ヒョウ柄のアクセサリーを作ってみました!
プラ板のおしゃれなアクセサリーの作り方
●まず前回と同じで好きな形にプラ板を切ります
(今回も焼き上がりが0.4mmになる百均のプラ板を使いました)
●ヤスリで片面削ります!
(百均で買った320番の紙ヤスリを使いました!)
●前回はパステルをカッターで削って粉にしましたが
今回は直接濃いめに色を塗っていきます。
●次にこげ茶色でヒョウ柄を描いてぼかしてを2回くらい繰り返し
描いていきます。
●焼き終わったら色が濃くなって
いい感じにアニマル柄になりました(*ノ∀`*)
●色を着けた面に薄くレジンを塗り
透明のインクジェットで印刷できるシールに
印刷したものを張ります。
※パステルは落ちやすいので要注意です!
今回はピアスにしたかったので
裏にレジンで透明ピアスをつけました(●ノωノ)
透明のシールは好きなバンド「ジュリアナの祟り」さんの名前を入れたので
ライブに着けたり自分だけのオリジナルが出来ちゃいます(*ノ∀`*)
好きなバンドなどの名前でぜひ!