
-----------------------
七夕にぴったりなお菓子第3弾!
今回は涼しげな七夕ゼリーをご紹介♪
星が浮かんで見た目も可愛いので
お子様のおやつにもぴったりです!
-----------------------
七夕のほしぼしゼリー!
今回で七夕お菓子第3弾ですが
前回は2回ともクッキーでしたので。。。。
今回は夏らしく涼しげなゼリーをご紹介します!
りんごを星で抜いていますがハートやくまさんなど
型を変えても可愛いのでお子さんが喜びそうです♪
第1弾、第2弾も良ければご覧ください
●材料●【2人分】
粉末ゼラチン 4g
お水 22.5ml
果汁100%ブドウジュース 1カップ200ml
砂糖 10g
りんご 適量
○りんごをうすくスライスし星形で抜き、塩水につけておきます
○ゼラチンを水でふやかしておきます
○その間にブドウジュースと砂糖をお鍋に入れ、中火にかけて沸騰する直前で火からおろします。
○ふやかしたゼラチンをブドウジュースの中に加え完全に溶けるまで混ぜ、溶けたら粗熱をとります。
○粗熱をとったゼリー液を氷水で固まらないようにとろみがつくまで冷やし、とろみがついてきたらりんごを入れて混ぜます。
○お好きな型に流し入れて、5時間ほど冷蔵庫で冷やしたら出来上がりです♪
☆ブドウジュースの他にも100%果汁のジュースならオレンジなどいろんな色のゼリーを作っても
鮮やかでかわいいかもしれません♪
☆型抜くときは型の底を温かいお湯に3秒くらいつけて温めたら(温めすぎ手ぬるくならない程度に!)キレイにはずれやすくなります!
☆りんご以外の果物も使っても華やかになるのでぜひ試してみてください♪
七夕ならではの星をちりばめたゼリー♪
もちろん普段のおやつにも!
見てるだけでもかわいくて嬉しくなります♪
七夕の飾りの作り方や由来なども簡単に紹介しておりますので
気になる方はそちらもごらんください